仏さまの教えを生かした保育

仏さまの教えを日頃の保育に取り入れ、人格形成に大きな影響を与えるとても大事な乳幼児の時期に、命の大切さや「おかげさま」「ありがとう」の心を学びます。また、その他にもさまざまな取り組みを行っていますので、子どもたちはとっても元気にすくすく育っています。もちろん、みんな明るく、笑顔いっぱいです。

園長先生による法話
楽しい工夫で子どもたちも笑顔で、時には真剣にお話を聞いています。

主任の先生による茶道教室
主任の先生は茶道の先生でもあり、子どもたちに和の心を丁寧に教えています。

専門指導員による体操教室
毎週火曜日に専門の指導員による体操教室を行い、基礎体力をつけています。

食育への取り組み
郷土料理や、季節感のあるおいしい給食を、と、心がけています。また、離乳食は別途、栄養士が作るなど、年代毎の計画をたてた食育にも取り組んでいます。
健全な子どもを育成するために
- 保育園は親のニーズに出来るだけ応じます。しかし、親のニーズが優先するわけではありません。最も優先するのは子どもの健全育成のためのニーズです。
- 子どもの健全な成長を損なうような場合は、親は子どものために係わり合いを持つ事が必要です。家庭を幸せにするために働くのです。目的を見失わないようにしましょう。
- 親の思いや人の思いをくみとれる子どもに育てていきましょう。
職員紹介
先生たちもみんな明るく仲良しです!
安心保育をお約束いたします。
- 理事長:
- 合志 啓也
- 園長:
- 合志 由美子
- 副園長:
- 合志 大樹
- 主任保育士:
- 澤口 加代子
- 保育士:
-
桑原 貴子
樫本真由美
橋本由美子
古閑 智代
永溝 恵美
湯山 真弥
外村ゆかり
村上 彩
本田 華絵
深名 智子
平江 瞳
髙島 里穂
成田 悠
早野 泉
髙柳 遥
長﨑 佑依
甲斐 夢花
高石 京子
杉野 莉沙
溝上 朋恵
- 看護師:
-
星原さよ子
入江 愛
- 栄養士:
-
中島 美絵
西村 芙美
- 調理師:
- 中島 加奈子
- 調理員:
-
澤田 絹子
清水 朝子
- 事 務:
- 平澤 麻耶